オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 交野市

新規登録ログインヘルプ


2022年09月18日

台風接近中につきご注意

台風で散ってしまう前に野の花たちのご紹介。
雑草、なんてひとくくりにされてしまう花たちがほとんどですが、よく観察してみるとどれもとても可愛らしいですよ。

ハナトラノオ。
ふんわりとしたピンク色の花が風に揺れる様子は優しい気持ちにさせてくれます。
台風接近中につきご注意

ひとつひとつの花をよく見ると金魚のようなフグのような、ユニークな形が愛らしいです。
台風接近中につきご注意


ホシクサの群生。
通り過ぎてしまいそうななんでもない雑草ですが、群れて咲く姿は星空のようです。金平糖草や水玉草などとも呼ばれるようです。
台風接近中につきご注意


ありふれていてあまり着目したことのなかったツユクサですが、そういえば切手のデザインに使われていたなぁと思い出し撮ってみました。
よく見ると中心の黄色い小花のような形と、下部の長い長く垂れ下がる形のもの2種類のおしべがあるんですね。
台風接近中につきご注意


昔はこの草の汁を絞って塗るとイボがとれるといわれていたことから名のついたイボクサ。
沢のあたりによく見られます。
台風接近中につきご注意




台風14号が接近しています。
気象警報発令中は閉園いたします。警報解除後安全確認の上、開園いたしますのでよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
カラスにご注意ください
【期間限定】無料送迎バスのお知らせ
七夕まつり、やってます
笹笛作り体験
ほしだ七夕まつり
赤ちゃんとご一緒のお母さんへ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 カラスにご注意ください (2022-10-01 11:38)
 【期間限定】無料送迎バスのお知らせ (2022-08-20 13:17)
 七夕まつり、やってます (2022-07-02 12:10)
 笹笛作り体験 (2022-06-18 13:29)
 ほしだ七夕まつり (2022-06-15 14:53)
 赤ちゃんとご一緒のお母さんへ (2022-06-01 13:24)

Posted by 星のブランコ at 14:41│Comments(0)お知らせ植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。