2019年07月31日
毎日暑い
お昼過ぎに園内
気温は30度を少し超えたぐらいですが、タオルで噴き出す汗を拭きながら日陰を探す。
花の姿や鳥の声も少なく蝉の声だけが響き、空ではツバメが元気よく飛び回っている。

吊橋中央より北側を望む

吊橋中央より下方を望む

管理道より吊橋を望む
気温は30度を少し超えたぐらいですが、タオルで噴き出す汗を拭きながら日陰を探す。
花の姿や鳥の声も少なく蝉の声だけが響き、空ではツバメが元気よく飛び回っている。
吊橋中央より北側を望む
吊橋中央より下方を望む
管理道より吊橋を望む
Posted by 星のブランコ at
14:42
│Comments(0)
2019年07月27日
生駒トレイルラン大会
台風の影響で雨の降る中、トレラン大会に多くの方が参加されました。

9時にわんぱく広場を順次出発していきます。

午後から雨も強くなりそうなので、無事完走出来ます様に。

9時にわんぱく広場を順次出発していきます。
午後から雨も強くなりそうなので、無事完走出来ます様に。
Posted by 星のブランコ at
10:26
│Comments(0)
2019年07月25日
スズメバチに注意
夏も本番となり日差しの強い日々が続きます。
園地内ではスズメバチの行動が活発になってきました。
スズメバチを見かけたら慌てずに、静かに離れて行って下さい。
タオルなどで追い払うと攻撃していますので、十分注意した下さい。

園内にはスズメバチ捕獲用にトラップを設置しています。
トラップを見かけたら、近くにスズメバチいますので、
ご注意ください

園地内ではスズメバチの行動が活発になってきました。
スズメバチを見かけたら慌てずに、静かに離れて行って下さい。
タオルなどで追い払うと攻撃していますので、十分注意した下さい。

園内にはスズメバチ捕獲用にトラップを設置しています。
トラップを見かけたら、近くにスズメバチいますので、
ご注意ください
スズメバチトラップ
Posted by 星のブランコ at
16:22
│Comments(0)
2019年07月24日
7月24日の園地
朝一番から又蒸し暑い一日が始まったが、すぐに夏の強い陽射しが差し始め、
園地内では夏休みの為家族ずれが多く来園されています。
蝉の声も聞こえだして、本格的な夏の始まりのようです。



園地内では夏休みの為家族ずれが多く来園されています。
蝉の声も聞こえだして、本格的な夏の始まりのようです。
ピトンの小屋前も日差しが強い。
らくようの路の尾根からの眺望も良いです。
栗の木も実を付け始めた。
Posted by 星のブランコ at
13:06
│Comments(0)
2019年07月22日
7月22日の園地
朝に降った雨も上がり陽射しも見えて来ました。いよいよ梅雨明け?

吊り橋から北詰望む

展望台より吊橋望む

せせらぎの路
吊り橋から北詰望む
展望台より吊橋望む
せせらぎの路
Posted by 星のブランコ at
13:23
│Comments(0)
2019年07月06日
せせらぎの路
梅雨が明けるとせせらぎの路の涼やかな音につられて、多くのハイカーが来園されます。

そのせせらぎの音がより良くなるよう、ボランティアの方が整備していただいています。
本当にありがとうございます。
そのせせらぎの音がより良くなるよう、ボランティアの方が整備していただいています。
本当にありがとうございます。
Posted by 星のブランコ at
11:19
│Comments(0)