2014年10月20日
森のクラフトコーナーから
もう、クリスマスの準備ができたよ!
サンタの数だけプレゼントがあるかな。
材料はぜんぶ森の中でひろったよ!
サンタの数だけプレゼントがあるかな。
材料はぜんぶ森の中でひろったよ!
Posted by 星のブランコ at
16:30
│Comments(0)
2014年10月18日
いま咲いています
コウヤボウキ(高野箒)
登山道の日当たりのよい道端に、たくさん見られます。(キク科)


アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
やまびこ広場から展望デッキまでの道端で多く見られます。(キク科)
登山道の日当たりのよい道端に、たくさん見られます。(キク科)
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
やまびこ広場から展望デッキまでの道端で多く見られます。(キク科)
Posted by 星のブランコ at
17:01
│Comments(0)
2014年10月02日
駐車場はすぐ満車になります。ご注意を!
駐車場は土日祝日には、すぐ満車になります。
国道に並ぶのは危険です。
電車利用のハイキングでお越しください。

国道に並ぶのは危険です。
電車利用のハイキングでお越しください。
Posted by 星のブランコ at
13:06
│Comments(0)
2014年10月02日
秋をみつけに!
おおきい秋、ちいさい秋、わたしの秋を見つけに。
展望デッキからは京都タワーが見える

星のブランコって、あのつり橋のこと

西南諸島に帰る途中立ち寄りました。
長距離移動する蝶アサギマダラ

林内のスミレと共生するツマグロヒョウモン♀

渓流で見つけたツリガネニンジン

赤く色づいたノリウツギ、夏には純白だったのに。

それぞれの秋、真っ最中です。
展望デッキからは京都タワーが見える
星のブランコって、あのつり橋のこと
西南諸島に帰る途中立ち寄りました。
長距離移動する蝶アサギマダラ
林内のスミレと共生するツマグロヒョウモン♀
渓流で見つけたツリガネニンジン
赤く色づいたノリウツギ、夏には純白だったのに。
それぞれの秋、真っ最中です。
Posted by 星のブランコ at
12:51
│Comments(0)