2020年07月30日
梅雨明け前の星のブランコ
梅雨が明けそうでなかなか明けない、曇り空の吊橋です。
霧も出て静かで落ち着いた星のブランコも良いですよ。



梅雨が明けて天気が良くなりましたら、
暑いですけれど、ぜひご来園ください。
霧も出て静かで落ち着いた星のブランコも良いですよ。



梅雨が明けて天気が良くなりましたら、
暑いですけれど、ぜひご来園ください。
Posted by 星のブランコ at
14:41
│Comments(0)
2020年07月25日
第12回生駒トレイルラン2020
第12回生駒トレイルラン2020が7月25・26日の予定で開催されました。
昨夜からの大雨の降り続く中、わんぱく広場にスタート準備の設営が行われ。
雨の中たくさんのランナーが集結され、ピトンの小屋周辺でスタートの準備をされていました。
スタート時間には雨も小降りとなり無事出発されました。
改めてトレラン人気を感じます。



昨夜からの大雨の降り続く中、わんぱく広場にスタート準備の設営が行われ。
雨の中たくさんのランナーが集結され、ピトンの小屋周辺でスタートの準備をされていました。
スタート時間には雨も小降りとなり無事出発されました。
改めてトレラン人気を感じます。
Posted by 星のブランコ at
12:04
│Comments(0)
2020年07月20日
昨日のほしだ園地
昨日は久々の快晴の日曜日。
ほしだ園地は大勢の来園者で賑わっておりました。


ほしだ園地は大勢の来園者で賑わっておりました。
・コロナ感染拡大防止のため、現在右側通行を実施中です。


・さえずりの路登り口では足湯ならぬ「足水」で涼しむことができます。
・またピトンの小屋内では密を避けるため、扉を開放し椅子を撤去しています。
・さえずりの路登り口では足湯ならぬ「足水」で涼しむことができます。
これから夏本番に向けて、熱中症には十分注意が必要です。
登る前にはピトンの小屋で水分補給を忘れずに。
登る前にはピトンの小屋で水分補給を忘れずに。
Posted by 星のブランコ at
14:48
│Comments(0)
2020年07月19日
7月18日の星のブランコ
梅雨も中途半端な天候の中、久しぶりに晴れ間も見え出した。
これから暑い日が続きそうですが、園地内は風があると心地よいです。
ご来園お待ちしております。




これから暑い日が続きそうですが、園地内は風があると心地よいです。
ご来園お待ちしております。




Posted by 星のブランコ at
08:43
│Comments(0)
2020年07月15日
大雨による倒木多発
ここ数日来続ずく大雨による倒木が多発しています。
老朽化した木々が雨により水分を多く含むため、
倒木や枝折れが発生しとても危険です。
職員による園路巡回で発見した危険木の処理をしていますが、
来園者の方もお気付きの箇所がございましたら、
ピトンの小屋までご連絡お願いします。



老朽化した木々が雨により水分を多く含むため、
倒木や枝折れが発生しとても危険です。
職員による園路巡回で発見した危険木の処理をしていますが、
来園者の方もお気付きの箇所がございましたら、
ピトンの小屋までご連絡お願いします。


Posted by 星のブランコ at
15:55
│Comments(0)
2020年07月05日
スズメバチ駆除
もうすぐ梅雨明けとなりそうで、連日蒸し暑い日が続きます。
スズメバチも巣を作りだしたのか、働き蜂が動き出しています。
来園者の方にスズメバチの被害が少なくなるよう、駆除しています。
樹液の出ている木にラップを巻いたり

スズメバチトラップを設置して、捕獲しています。

最近、トラップの中に入った昆虫類を取り出そうとして、トラップを壊す人がいます。
大変困っていますので、おやめ頂きますよう、お願いいたします。
スズメバチも巣を作りだしたのか、働き蜂が動き出しています。
来園者の方にスズメバチの被害が少なくなるよう、駆除しています。
樹液の出ている木にラップを巻いたり

スズメバチトラップを設置して、捕獲しています。

最近、トラップの中に入った昆虫類を取り出そうとして、トラップを壊す人がいます。
大変困っていますので、おやめ頂きますよう、お願いいたします。
Posted by 星のブランコ at
15:12
│Comments(0)