アサギマダラ到来

星のブランコ

2017年09月22日 09:26

キンモクセイがほのかに香り始めた、ほしだ園地。

ヒヨドリバナにアサギマダラが吸蜜していました。

これから栄養補給をして長旅に備えるのでしょうね。


■アサギマダラ(タテハチョウ科:アサギマダラ属)

日本で唯一長距離移動(渡り)をする蝶で、秋になると海を越えて南の島へ2000キロもの距離を旅するものもいるという。

なぜ季節移動をするのか、小さな体でどうやって長い旅ができるのか、謎の多い神秘的な蝶。

大型で鮮やかな模様の蝶で、国蝶選定の候補にも選ばれた。